有水式ガスホルダーは、水槽に浮かぶガス槽にガスを貯蔵する設備で、低圧ガスの貯蔵設備として 広く用いられています。作動原理としては、ガス出入管からガスホルダー内部にガスが流入すればガス槽が順次上昇し、払い出せば下降します。ガス槽同士の継ぎ目はカップ形状となっており、カップ内に溜まった水によってガス漏れを封じます。ガスホルダーの動きは以下アニメーションでご確認ください。
当社は、創設当初の大正12年に第1号の有水式ガスホルダーを建設して以来、現在に至るまで国内外に多数の実績を有しております。豊富な経験と技術力を持つ数少ないメーカーであると自負しております。以下に当社が建設した有水式ガスホルダーの一例を示します。
| 仕様 | |
|---|---|
| 型式 | 3槽水封式 |
| 内容物 | BFG |
| 容量 | 61,000㎥ |
| 水槽サイズ | φ52,000 mm × 11,650 mm |
| 仕様 | |
|---|---|
| 型式 | 3槽水封式 |
| 内容物 | MガスorLDガス |
| 容量 | 15,000㎥ |
| 水槽サイズ | φ29,000 mm × 9,100 mm |
| 仕様 | |
|---|---|
| 型式 | 単槽有柱水封式 |
| 内容物 | 都市ガス |
| 容量 | 200㎥ |
| 水槽サイズ | φ7,700 mm × 6,000 mm |
有水式ガスホルダーのメンテナンスについて以下のページにてご紹介いたしております。